本文へ移動

スタッフブログ

ブログ

2025年1月10日(金) 交通安全教室(すみれ組)

2025-01-11
通安全教室(すみれ組)

今年の春から小学生になるすみれ組のお友達
自分の足で学校に通うという事は、交通ルールにも十分気をつけなければなりません
そこで、今回は日光市の交通安全指導員の方々をお招きして、子ども達に正しい交通ルールを教えていただきました。

まずは、横断歩道の渡り方を教わりました。
はじめに歩行者用信号機と横断歩道マットを設置して道路を再現。交通指導員の先生がお手本を見せてくれました。

それを見てお友達も、信号機が赤から青に変わると右手を高く伸ばし「確認!右、左、右、前!」と言いながらそれぞれの方向に顔を向け、しっかり安全を確認してから「横断!」と言って横断歩道を渡ることができました。

この他にも、道路に潜む危険をたくさん教えてもらったり、不審者に腕を掴まれた時の対応等も教えてもらいました。
どのような事を学んだのか、復習も兼ねてぜひお子様に聞いてみてください
2025年-01月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
2025年-02月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
  • お遊戯会
学校法人普門寺学園
認定こども園長畑幼稚園

〒321-1108
栃木県日光市長畑3084
TEL.0288-27-0687
FAX.0288-27-1865
TOPへ戻る